Jul 21, 2020
もち麦と人参のサラダ
定期的にレシピを紹介している「KIYORA(薬局に置かれるフリーペーパー)」 という冊子の秋号で(もう秋号!)、 もち麦と人参のサラダを紹介しています。 今回の冊子のテーマは、「ヤセ菌」 私達の腸内には、通称ヤセ菌とデブ菌がいるのですが、 太りにくい体にするためのカギとなるのが...
Jul 20, 2020
日常の夕飯 ~蒸し鶏と夏野菜のごまサラダレモン風味など~
じりじりじり。 今日、家の周りで蝉の声が響いていた。 土日はレッスンだったので耳を澄ます余裕がなかったのだが、 土日にもう蝉が鳴いていたのだろうか。 もう蝉か… と一瞬思ったものの、よく考えれば、今日は7月20日。 平年であれば、梅雨明けしてもおかしくない時期。 今年は、コロナの影...
Jul 17, 2020
電子レンジ料理の撮影
昨日は、終日撮影。 すべて電子レンジを使った料理を25品少し。 電子レンジでこれを作ろう! と、自分に難題を課したので、 撮影当日まで、レシピがかたまるかドキドキ… 結果、なんとか間に合い、 自分なりによいレシピができたかな、 と思った撮影でした。 こうして、ワタシの...
Jul 14, 2020
日常の夕飯 ~タコのバスマティライスチャーハンなど~
ありがたいことに、少し慌ただしい昨今。 昨日から、今週の撮影にむけて試作がはじまった。 今回の撮影で紹介する料理は、とにかく簡単にできるもの。 しかしながら、他の縛りもあり、 むむむ…と頭を捻り 試作を繰り返す料理もある。 撮影では料理数が多いので、 さて、試作が間に合うか、 ...
Jul 14, 2020
ルッコラとパルミジャーノのスクランブルエッグ
近所の農家さんのところで、 ルッコラを手にいれた。 露地もののルッコラは、茎がしっかりしていて、 香りも高い。 ピリリとした刺激的な味わいも楽しめる。 ルッコラは、生で食べるのもいいけれど、 軽く火を通したものも気に入っている。 お浸しにしたり、炒めたり。 ルッコラは、和...
Jul 12, 2020
【レッスンの様子】2020年7月:春の行楽弁当レッスン
日曜日は、延期になっていた 春の行楽弁当レッスンを。 レッスンでは、盛りつけのポイントをお伝えしたあと、 皆さんに思い思いに盛りつけていただきました。 皆さん、素敵な盛りつけに。 デザートは、2色の浮島を。...