レッスンの模様
-
May 24, 2023
【レッスンの様子】2023年5月:南米の焼き菓子、アルファフォーレス
今月のレッスンでは、ペルー料理をご紹介していますが、 合わせたデザートは、「アルファフォーレス」 南米のさまざまな国で愛されている 人気のお菓子です。 軽い...
-
May 17, 2023
ヨークカルチャーセンター府中でネパール料理教室を開催しました!
昨日、ヨークカルチャーセンター府中で 料理教室を開催しました。 ご紹介した料理は、ネパール料理。 ・2種類のダル(豆のスープ) ・モモ(ネパール蒸し餃子) ...
-
May 14, 2023
【レッスンの様子】2023年5月:唐辛子使いが魅力!ペルー料理
今月のレッスンは、唐辛子の使いかたが魅力的な 美食の国と称されるペルー料理をご紹介しています! 料理内容は、 パパス・コン・マニー(じゃがいものピーナツクリ...
-
May 4, 2023
中国雲南省の家庭料理を食べる会を開催しました!
昨日は、自宅で 中国雲南省出身の女性による 中国雲南家庭料理を食べる会を開催しました。 もち米を手で丸め、具材をのせてタレをつけて食べる。 現地流に、手食を...
-
Apr 19, 2023
ヨークカルチャーセンター府中で麻婆豆腐レッスンを開催しました!
昨日は、ヨークカルチャーセンター府中で 料理教室を開催しました。 ご紹介した料理は、麻婆豆腐をメインとした中国料理。 ・麻婆豆腐 ・鱈と大根のとろとろスープ...
-
Apr 11, 2023
【レッスンの様子】2023年4月のデザート:アシュレ(トルコのおしるこ)
今月のレッスンでは、トルコ料理をご紹介しています。 合わせたデザートは、 “トルコのおしるこ”とも呼ばれる 「アシュレ」を。 こちらは、 食材がたくさんはい...