日々の暮らし
Apr 28, 2021

ガパオライス風弁当

SDSC_0108
今日は、のっけ丼弁当の日。 いわゆる、ラク弁の日。 ガパオライス風弁当にした。 ガパオ風炒め(タイ風バジル炒め) 目玉焼き 人参と紫キャベツのソムタム なすの揚げびたし きゅうり 果物(キウイフルーツ、バナナ、なつみ) 別添:シーズニングソース やっぱり、炒め...

 

Apr 27, 2021

ホタテの炊き込みご飯弁当

SDSC_0103
今日は、ゴハンに味がついているお弁当の日。 ホタテの炊き込みご飯弁当にした。 ホタテの炊き込みご飯 ささみのごま焼き 生きくらげの卵炒め 塩茹でしたブロッコリー&人参 こんにゃくのピリ辛炒め 紫キャベツの甘酢和え 果物(ゴールデンキウイ、なつみ) ホタテの炊き込みご...

 

Apr 26, 2021

野菜の肉巻き弁当

SDSC_0117
今日は、お肉のおかずがメインのお弁当の日。 野菜の肉巻き弁当にした。 人参と長芋の肉巻き 大根の梅の甘酢和え 塩ゆでしたそら豆 かぼちゃの煮物 ほうれん草のごまクリーム和え 果物(バナナ、いちご) 野菜の肉巻きに、青じそを入れようと思ったのだけどなぁ。 ちょうど...

 

Apr 26, 2021

日常の夕飯 ~牛すじ煮込みなど~

SDSC_0105
う~ん、いかんいかん。 近ごろ、牛すじ肉が安くなっていると、 つい手にとってしまう。 だから、最近は牛すじ煮込み率が高い。 高いといっても、そういつも牛すじはあるものでもないから、 代わりに、パイカ(豚バラ軟骨)や豚モツを買って 煮込みにするわけだけど、 どうも、同じような味つ...

 

Apr 26, 2021

1週間のお弁当の献立②

SDSC_0118
先週の1週間のお弁当は、 月曜日(お肉がメインのお弁当):パイカの煮物弁当 火曜日(ごはんに味がついているお弁当):チャーハン弁当 水曜日(丼&のっけ弁当):タコライス弁当 木曜日(お楽しみ弁当):ラップサンド弁当 金曜日(揚げ物...

 

Apr 26, 2021

こしあぶら

SDSC_0103
ほうぼうから、 高いうわさは耳にはいっていたものの、 一向に縁のなかった山菜があった。 その名は、こしあぶら。 なななんと、 先週、その「こしあぶら」と初ご対面。 レッスンに参加してくださったかたが 青々とした新鮮なこしあぶらを 持ってきてくださったのだ。 ご実家が...

 

1 222 223 224 225 226 227 228 229 230 496