Oct 6, 2021
日常の夕飯 ~ラム肉とナスのトマト煮込みなど~
久しぶりに、食べごたえのある羊肉が食べたくなって、 ラム肉を買う。 薄切り肉やラムチョップではなく、 角切りのラム肉を。 昨晩の夕飯は、 ラム肉とナスのトマト煮込み エビとアボカドのサラダ 大根の間引き菜の和え物 バターライス キャベツとツナのスープ ラム肉の...
Oct 5, 2021
青菜と昆布の混ぜご飯弁当
今日は、火曜日。 ご飯に味がついたお弁当の日。 青菜の塩昆布炒めをご飯に混ぜこんだ お弁当にした。 青菜(小松菜)と昆布の混ぜご飯 鯵のかば焼き 長芋の照り焼き ピーマンと人参の桜えび炒め 大根の梅しそふりかけ酢和え 果物(なし、柿) … … … 昨晩...
Oct 5, 2021
1週間のお弁当の献立⑬
先週、先々週と連休が続いたので お弁当が途切れ途切れになってしまったけれど 2週でつなぎ合わせた1週間分のお弁当を。 (曜日と内容が異なっていることがありますが…;) 月曜日:お肉がメインの日は、タンドリーチキン弁当 月曜日はもうひとつ。焼肉弁当 火曜...
Oct 4, 2021
「ミルククラブ」の秋号が発行されました
全国の図書館などに配布される酪農専門のフリーマガジン 「ミルククラブ」の秋号が発行されました。 今号は、鮭やきのこなど 秋の食材をとりいれた料理を紹介しています。 簡単なレシピを! との依頼がありましたので、 どれも手軽に作れる料理にしました。 「作って!わたし...
Oct 4, 2021
ハンバーグ弁当
今日は、月曜日。 お肉がメインのお弁当の日なので、 ハンバーグ弁当にした。 ハンバーグ 春菊のスクランブルエッグ エビとブロッコリーのカレー風味サラダ 人参ときゅうりのサラダ バターライス 果物(りんご、マスカット) … … … お弁当には卵料理をよくい...
Oct 4, 2021
日常の夕飯 ~キャベツと生ハムの蒸し煮など~
10月に入って、 食品の値上げの動きが広がっていますね。 小麦粉やコーヒーなどの価格が上がったと思ったら、 今後は食用油などもそれに続く予定。 野菜の価格も高騰しているし、 家計に負担が… うぅ… とまぁ、嘆いていても状況は変わらない! ならばと、週末に冷蔵庫のなかや ...