Jul 26, 2017
【2017年7月のレッスンの様子】青梅の甘露煮 寒天よせ
今月のお菓子は、 青梅の甘露煮を寒天でよせたものをお出ししている。 青梅を蜜で煮て、1ヵ月ほど蜜につけて置いたものを使って。 (青梅の甘露煮については、“ こちら ”で紹介しています!) 湿度も温度も高い時期は、 青梅の甘酸っぱさが、ことのほか身体に染みわたる。 ...
Jul 25, 2017
宮城県東松島の海が育んだ、光り輝く海苔
先日のレッスンで、宮城県は東松島、大曲浜の海苔をいただいた。 大曲浜は、古くから海苔の養殖が盛んな地。 恵まれた自然環境に加え、良質な海苔を作るための研究と努力を惜しまず、 常に真摯な姿勢で商品を作り続け、 「皇室御献上の浜」としても名を馳せてきたそうだ。 毎年開催される「乾海苔品...
Jul 24, 2017
今年も始まったよ!ブルーベリー狩り
今年も、近所でブルーベリー狩りが始まったので、 週末に行ってきた。 近所には数軒ブルーベリー園があるのだが、 毎年行っている、自宅から一番近いところは日程が合わなかったので、 今年は自転車で10分くらいのところにあるブルーベリー園に 初めて行ってみた。 ブルーベリー狩りは...
Jul 20, 2017
暑い夏は、果物三昧!
ついに、関東では梅雨が明けましたね。 夏本番!さすがに太陽が眩しいですねぇ。 この季節、実は、自転車で近所をふらふらするのが好きなワタシ。 昨日、自転車を走らせていたら、近所の無人販売所でブラックベリーを発見。 待ちに待ったブラックベリー。 毎年、楽しみにしているんです。 ...
Jul 19, 2017
生とうもろこしの焼売
昨夜は、仕事が長引いてしまったので、超特急で晩御飯を作った。 丼ものなど、簡単なもので済ませようか、とも思ったのだが、 ひき肉をその日中に食べたいと思っていたし、 朝から、完全に焼売&チャーハンモードになっていたので、 冷蔵庫にあるものを入れて、ちゃちゃっと焼売&チャーハンを作った。 ...
Jul 18, 2017
【2017年7月のリクエストレッスンの様子】鶏ガラから作ったスープでいただく汁麺などのタイ料理
今日は、リクエストレッスンの日。 お昼過ぎからゴロゴロと雷がなり、雷雨となりましたが、 タイのスコールのように蒸し暑く、 甘辛酸っぱいタイ料理を口にするにはピッタリの日。 アヒージョ仕立てにした、マッシュルームのグリーンカレー風味焼きに、 ゴーヤーとオクラのサラダ、豚肉と生...