Apr 30, 2025
日本の家庭でマネしたい、トルコのヨーグルト料理
日本の家庭でマネしたい、各国のヨーグルト料理。 ブルガリアに続いては、トルコ料理。 ほうれん草を柔らかく煮て卵をおとし、 ヨーグルトソースをかけたもの。 ほうれん草をを柔らかく煮るのがポイント。 これが、ほっとする味わいなのよねぇ。 イスケンデル・ケバブと呼ば...
Apr 30, 2025
【2025年6月:最新レッスン残席状況】パスティラ&ケフタタジンなどモロッコ料理レッスン
< 開催日 > 6月14日(土) 終了 6月21日(土) 終了 6月24日(火) 終了 6月26日(木) 終了 6月28日(土) 残席あり(残4席) ※写真はイメージになります < 料理内容 > ・鶏肉のパスティラ ・ケフタタジン ・ズッキ...
Apr 30, 2025
【レッスンのご案内】2025年6月:パスティラ&ケフタタジンなどモロッコ料理
6月のレッスンは、 日本人にとっては、思いもよらない食材を組み合わせている魅惑の料理 モロッコの「パスティラ」などのモロッコ料理をご紹介します! パスティラは、 鶏肉などにアーモンド、卵などをパイ生地に包んで焼き、 シナモンシュガーをふった料理。 塩味があるのに甘みがあって、 ...
Apr 29, 2025
日本の家庭でマネしたい、ブルガリアのヨーグルト料理
汗ばむ季節になると、 わが家のヨーグルトの消費量がぐんと増える。 ヨーグルトは、はちみつなどをかけて甘くして食べるのではなく、 料理に使うことが多い。 各国を旅して、 日本の家庭で取り入れやすいヨーグルト料理を少しご紹介しますね! まずは、 ブルガリアの家庭から。 ...
Apr 28, 2025
高校生のお弁当1週間
先週の高校生男子のお弁当は こんな感じでした。 月曜日:お肉がメインの日:なすのハンバーグ弁当 火曜日:2種のおにぎり&鮭弁当 水曜日:のっけ弁の日:豚のしょうが焼き弁当 木曜日:お楽しみ弁当:ビーフン弁当 金曜日:揚げ物弁当:...
Apr 28, 2025
旬の味!たけのこご飯
4月上旬になると、 そろそろたけのこ掘りの季節だ、 とそわそわする。 今年は、残念ながらたけのこ掘りはできなかったけれど、 スーパーでたけのこを買って、 早速たけのこご飯を炊いた。 ほろ苦さが春の味。 体がしゃきっとするな。 たけのこご飯は、 年に一度は食べ...