日々の暮らし
Jul 26, 2025

スリランカ旅行記Vol.12  ~スリランカのヨーグルト(カード) ~

SDSC_1674
スリランカでは、いくつかの家庭におじゃましたのだが、 デザートにカードを出してくれるところが多かった。 カードは、 スリランカでヨーグルトのこと。 陶器に入れて売られていている。 このカードがなんと濃厚なこと。 日本で食べるヨーグルトとは かたさも味わいも格段に...

 

Jul 25, 2025

スリランカ旅行記Vol.11  ~スリランカの人気のB級グルメ「コットゥ」~

SDSC_1485
スリランカはお米大国だけど、 小麦粉を使った料理もたくさんある。 なかでも人気の料理は、 「コットゥ」 小麦粉で作られたロティと呼ばれる生地を刻み 肉や野菜などと炒めたもの。 コットゥで有名なお店で注文したら、 注文を聞いてから、ヘラでロティを切って、 野菜と一緒...

 

Jul 25, 2025

スリランカ旅行記Vol.10  ~スリランカのお弁当「ランプライス」~

SDSC_2129
スリランカにもお弁当があった! これが、なんと素晴らしかったこと! スリランカを旅して、さまざま料理を食べたけれど 印象に残った料理のベスト5? いや、ベスト3?にはいるくらい、 とにかく私のなかでは忘れられないものとなった。 スリランカでは、お昼になると お店のカウンターにバ...

 

Jul 24, 2025

梅干しの土用干し

SIMG_20250723_075517
しばらく晴天が続くようなので、 梅干しの土用干しをした。 ここ数年は、土用干しをする時期が遅くなって 晴天が3日続く日が少なくなってドキドキしたので 今年は早めにね。 土用干し終了! (写真は2日目) ちなみに、 梅がくっついているように見えるけれど、 くっつい...

 

Jul 20, 2025

トルコ料理のモーニングビュッフェ

SIMG_20250713_092725
日曜祝日限定の トルコ系料理のモーニングビュッフェを楽しむため、 埼玉の越谷に朝もはよから出かけてみた。 店内はトルコ系の人ばかりで、まるで異国にいるような感覚に。 料理は、数種類のパンからデザートまで すべて手作り。 アイランを飲み、 メゼなどを食べ、...

 

Jul 20, 2025

秋の食材の撮影

SIMG_20250710_205100
先週は、終日 秋に出回る食材と新商品の撮影を。 秋の食材は、 ほっくり、しっとり。 身体にじんわりとしみわたる商品が多かった印象。 まだまだ暑い日が続いているけれど、 9月ともなれば、秋の食材が出まわりますよね? 秋の食材を使ったレシピも紹介していますので お楽し...

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 496