日々の暮らし
Jun 27, 2025

香菜(コリアンダー・パクチー)の種

SIMG_20250627_150643
香菜の花が咲いたと思ったら、 いつのまにか種ができて(放置していたのだけど💦) 乾燥させたら、 市販されているようなコリアンダーシードができた! 種は、つぶして料理に加えてみようっと。 あとは、秋になったら土に植えてみよう。 さて、...

 

Jun 26, 2025

高校生のお弁当1週間

SIMG_20250618_073143
先週の高校生男子のお弁当は こんな感じでした。 月曜日:お肉がメインの日:豚薄切り肉団子の甘酢あん弁当 火曜日:味ごはんの日:ピラフ&ハンバーグ弁当 水曜日:のっけ弁の日:タコライス弁当 木曜日:お楽しみ弁当の日:タンドリーチキン&豚肉ソテー...

 

Jun 26, 2025

~季節の手仕事~ 梅干し作り

SIMG_20250626_190152
今年は、雹などの影響で 梅が不作とのニュースを耳にし 梅干し用の梅が手に入るか危惧していたけれど タイミングよく購入できたので、ほっ。 追熟させて、梅干しを作るために塩漬けにする。 重石をしたら、 さあ、梅酢があがってくるまで待つことにしよう。...

 

Jun 26, 2025

高校生のお弁当1週間

SDSC_3090
高校生男子のお弁当の1週間は こんな感じ。 月曜日:お肉がメインの日:焼き肉(豚肉)弁当 火曜日:味ごはんの日:高菜ごはん&2種の鶏スティック揚げ弁当 水曜日:のっけ弁の日:豚肉のカレー照り焼き弁当 木曜日:お楽しみ弁当の日:2種のサンドイッ...

 

Jun 25, 2025

~季節の手仕事~ 梅シロップを仕込む

SDSC_3144
らっきょうの甘酢漬け作りと一緒に 梅シロップも仕込んだ。 昨年仕込んだ梅シロップが多めに残っているので、 今年は仕込む量を少なめに。 ...

 

Jun 25, 2025

~季節の手仕事~ らっきょうの甘酢漬け

SDSC_3142
今年もらっきょうの甘酢漬けを作った。 水に漬けたら、 らっきょうがいきいきとしてきた。 日差しの強い日に仕込んだからなのか、 らっきょうが気持ちよさそうだ。 今年は、昨年よりも甘さを控えめにしてみた。 さて、どんな仕上がりになるかな。...

 

1 2 3 4 5 6 489