Jun 15, 2021

しろたまり(白醤油)ができあがった!

白たまりを仕込んで5か月が経った。
(仕込んだ時の様子は、こちらに書いています。)

機が熟したので、引き分けと呼ばれる
液体ともろみを分ける作業をすることにした。

熟成途中、何度か様子を見ていたら、
あるとき、表面が黒くなっていて、どきっ。
こ、これは黒カビでは…!!

気づいて黒カビをごっそりと取りのぞき、
見守ること数ヵ月。

DSC_0133

今日、様子を見ると、
こんな感じになっていた。
表面には、産膜酵母と呼ばれる白いカビがしっかりあるので安心したものの
黒カビもあった。

大丈夫かな…
おそるおそるのぞくと、
黒カビは少なかったので、ほっと胸をなでおろす。
すぐに黒カビを取りのぞき、濾してみた。

DSC_0159

じゃん。
とっても透明度の高い白たまりができた!
ちょろっとなめてみると、
芳醇な香りに、丸みと奥行きのある味わい。
心の底から喜びがわき上がってきた。

DSC_0155

濾して、残ったもの、
いわゆる、“もろみ”も食べてみる。
塩味は強めながら、炊きこみごはんや
ドレッシングなど、さまざまな料理に使えそうだ。

もろみを小分けにして冷凍しておくと
1年は保存できるそう。
しろたまりは、冷蔵庫で保存。

それぞれどんな料理に使おうか。
ワクワクするなぁ。

Comment





Comment