Aug 31, 2025
スリランカ旅行記Vol.23 ~日本語学校の生徒たちとの交流~
とあるご縁から、
スリランカの日本語学校の先生(スリランカ人)と知り合い、
先生から、
日本人と直接話をしたことがある生徒がいないので
ぜひ来てくれませんか?
と頼まれ、訪ねた。
スリランカの日本語学校の生徒たちの第一印象は、
シャイ。
はにかんだ笑顔を浮かべていた。
ひとりひとり自己紹介をしてくれ
ときどき笑い声が響きわたると
スリランカの子供たちは、リラックスをした様子に。
折り紙で鶴の折り方や
お箸の使い方を教えたり
まな板と包丁を使って
日本ならではの野菜の切り方なども披露した。
時間が経つごとに
子供たちとの距離は縮まり
心温まる時間を過ごすことができた。
スリランカの日本語学校の子供たちは
日本語を終始熱心に聞く、勤勉家。
笑顔も素敵で、
私はいつも頬の筋肉がきゅっとあがりっぱなしでした。
最後には、
生徒全員が日本語で書いてくれたメッセージカードと
アニメが好きだという生徒からのイラストなどをいただき、
目がじんわり。
潤んだ。
写真を撮るよ、
と言ったら、笑顔が消えてしまった子供もいるけれど 笑)
本当はみんなとっても朗らか。
とてもとても素敵な時間を過ごさせていただきました。
Comment