Jun 24, 2024

世界のごはん(ミャンマー):トーフヌエ

ミャンマーは、シャン族の麺料理
「トーフヌエ(豆腐カウスエ)」

DSC_0970
※写真は日本のミャンマー料理店で撮ったもの

米麺にトーフが固まる前のやわらかい状態のものをかけたものなのだが、
これがなんとも美味なのだ。

ミャンマーでは、
トーフはひよこ豆やエンドウ豆で作られることが多いようだが、
こちらは、ひよこ豆で作られている。

全体をよーく混ぜて、
酢や唐辛子、魚醬などをお好みでいれて、
これまたよーくかき混ぜて食べる。

この麺は好みが分かれると思うが、
私は一度食べたら、ノックアウト。
即座に気に入ってしまった。

とにかく、喉ごしが面白く、
こんな食べものがあるのかと、
心底驚いたものだ(もちろん嬉しい驚きね)。

もれなくついてくる
高菜の漬物を入れて食べると、なお旨し。

「トーフヌエ(豆腐カウスエ)」は、
時々無性に食べたくなる料理のひとつである。

Comment





Comment