May 17, 2017

食用のほおずき

近頃、近くのスーパーで見かけるようになった
食用ほおずき。

DSC_0163

ガク(殻)から顔を出した実を見ると、
まるで、ミニトマトみたい。
食用ほおずきは、トマトと同じ南米原産のナス科の野菜なのだそうだ。

鼻に近づけると、
南国の果物を想わせるような、フルーティな甘~い香りがする。

味は、トマトのようなマンゴーのような
ひとことでは例えにくい、複雑でちょっと不思議な味。
ヨーロッパでは、ジャムやデザートなどに使われるそうだが、
確かに、甘くして食べたほうが食べやすそうだ。

中国のものだったのか、台湾のものだったのか忘れてしまったが、
食用ほおずきを食べたことがある。
とっても小さくて、とっても甘かったことを覚えている。

食用ほおずきの種類は、なんと100以上もあるそうだから、
味わいもさまざまなのですね。

ちなみに、観賞用のオレンジ色をしたほおずきとは
全く別の種。

それにしても、落ち着いた色合いのガク(殻)のなかに
色鮮やかな実がはいっているさまが、
う~ん… 絵になる!

食べずに、インテリアのひとつとして、飾っておきたいなぁ…

Comment





Comment