ウクライナ料理店
先日、三鷹にあるウクライナカフェの「KRAIANY(クラヤヌィ)」
でランチを楽しんだ。
店内に入り、メニューを見ると、
ほとんどの料理が写真つきでとても見やすく、
何より、魅力的な料理ばかりで
あれもこれも頼みたくなり困ってしまった。
が、今回が初訪問。
やはりここは代表的な料理がセットになった
ランチセットを頼むことにした。
店員さんは、日本語が流暢で笑顔がとても素敵な女性。
ランチセットをお願いすると、
セットに含まれていたボルシチが売り切れてしまったという。
むむむ。それは残念…
心のなかで涙していると、
ボルシチの代わりに、
ワタシが気になっていた単品メニューをつけてくれるという。
ここで一気に心のなかの涙はとまり、
笑みがあふれた。
するとその様子を見た店員さんが、にっこり。
ほんわかとした空気に包まれ、温かい気持ちになった。
料理が運ばれてきた。
まずは、前菜。
「ナスとトマトのソテー」
しっとりと火入れしたナスとトマトが
ペースト状になった1品。
スパイスが効いたほんのり甘みのある黒パンとよく合う。
(黒パンは写真を撮り忘れてしまった💦)
メイン。
「そばの実いりハンバーグとマッシュポテト」
鶏肉のしっとりとした食感にそばの実がアクセントに。
ほんのり酸味のきいたりんごのピューレが
これまた味に深みを出していて、東欧らしい新鮮な味わいに。
「ワレヌィキ」
小麦粉やイーストなどで作られた生地に
じゃがいもや鶏肉を包んで茹でた
ウクライナの餃子ともいえる料理。
酸味のあるソースが味を引き締める。
生地は驚くほどもっちりとした食感で驚いた。
デザートは、
「ベリージャムタルト」
口にすると、
ウクライナのお母さんの顔が浮かんでくるような
心温まる焼き菓子。
以上がランチセット。
黒パンにウクライナ流の餃子(のようなもの)、
マッシュポテトにデザートまでついているので
オナカはとても満たされた。
今回のランチセットに含まれている料理のほかにも
ほうれん草のムリンツィやデルヌィきのこソース添えなど、
魅力的な料理がたくさんあり、
今度は夜に訪れよう!
そう心に決めたのだった。
それも近々ね。