Sep 17, 2016
炒り米をサラダ(和えもの)に

今月のタイ料理で紹介しているラープ(肉とハーブの和えもの)には、
米を炒った「カオクワポン」が欠かせない。

もち米(うるち米でも)をフライパンで乾煎りし、
フードプロセッサーで細かくなるまで挽く。

具材と和えると、
カオクワポンの香ばしくて、カリカリとした食感が生きてくる。
そして、やっぱりこれがなくては!と、またラープを食べたくなるのである。
Comment

今月のタイ料理で紹介しているラープ(肉とハーブの和えもの)には、
米を炒った「カオクワポン」が欠かせない。

もち米(うるち米でも)をフライパンで乾煎りし、
フードプロセッサーで細かくなるまで挽く。

具材と和えると、
カオクワポンの香ばしくて、カリカリとした食感が生きてくる。
そして、やっぱりこれがなくては!と、またラープを食べたくなるのである。