レッスンの模様
-
Mar 18, 2018
【2018年3月のレッスンの様子】トルコのセモリナ粉のお菓子
今月の通常レッスンは、トルコ料理。 デザートは、セモリナ粉を使ったプディング? と言えるのかな、 「イルミック ヘルワ」というお菓子をお出ししている。 プチ...
-
Mar 15, 2018
【リクエストレッスンの様子】レバーペーストなどのビストロ料理
昨日は、リクエストレッスンの日。 鶏レバーのペーストに牛肉の赤ワイン煮込みなどの ビストロ料理を。 レバーペーストも牛肉の赤ワイン煮込みも、 野菜をたっぷり...
-
Mar 11, 2018
【2018年3月のレッスンの様子】白いんげん豆と羊肉の煮込みなどのトルコ料理
今月の通常レッスンは、トルコ料理。 トルコの家庭料理といえば、コレ!といえる クル ファスリエ(白いんげん豆と羊肉の煮込み)のほか、 ヨーグルトを使ったペー...
-
Feb 25, 2018
【2018年2月のレッスンの様子】韓国風かぼちゃのお汁粉
今月のデザートは、かぼちゃのお汁粉。白玉いり。 素材の味がじんわりと身体にしみる 優しい味わい。 皆さんがほっこりとしていらっしゃいました。...
-
Feb 20, 2018
イタリアのパンドーロとタイのハーブティー
先週の土曜日のレッスンの日、 参加してくださったかたから、頂き物を。 パネットーネとともに、 イタリアのクリスマスには欠かせないといわれる パンドーロ。 顔...
-
Feb 13, 2018
【2018年2月のレッスンの様子】スンドゥブ、海鮮チヂミなどの韓国料理
今月のレッスンは、韓国料理。 いままでお教えしていたと思っていたのだけれど、 実はしていなかった、韓国の人気料理たちをずらりと。 海鮮チヂミに、ナムル3種。...